Wio 3G for Arduino
「Wio 3G for Arduino」は、「Wio cell lib for Arduino」に統合しました。今後は「Wio cell lib for Arduino」を使用してください。
「Wio 3G for Arduino」をアンインストールするには、スケッチを保存するフォルダ内のlibrariesフォルダの中にあるWio_3G_for_Arduinoというフォルダをフォルダごと削除してArduino IDEを再起動してください。
Wio 3GのArduino IDE用ライブラリです。
Wio 3G

Wio 3Gは、Seeedが開発しているマイコンモジュールです。
GroveコネクターとSTM32F4マイコン、3Gモジュールが載っており、Arduino IDEで素早くプロトタイピングすることができます。
開発環境のセットアップ
開発環境のセットアップはこちら。
「Wio 3G for Arduino」は、「Wio cell lib for Arduino」に統合しました。今後は「Wio cell lib for Arduino」を使用してください。
「Wio 3G for Arduino」をアンインストールするには、スケッチを保存するフォルダ内のlibrariesフォルダの中にあるWio_3G_for_Arduinoというフォルダをフォルダごと削除してArduino IDEを再起動してください。
現状、Arduino IDEの開発環境ではTFカードをサポートしていません。
ハードウェア
ハードウェアの情報はこちら。
リファレンスマニュアル
リファレンスマニュアルはこちら。
サンプルプログラム
| スケッチ例 | 内容 | 必要なもの | 接続コネクター |
|---|---|---|---|
| basic/LedSetRGB | LEDをレインボー表示します。 | ||
| basic/GetRSSI | 受信信号強度をシリアルモニタに表示します。 | ||
| basic/GetTime | ネットワークと日時同期して、日時をシリアルモニタに表示します。 | ||
| grove/grove-button | Grove - ボタンのON/OFFをシリアルモニタに表示します。 | Grove - ボタン | D38 |
| grove/grove-buzzer | Grove - ブザーを鳴らします。 | Grove - ブザー | D38 |
| grove/grove-magnetic-switch | Grove - 磁石スイッチのON/OFFをシリアルモニタに表示します。 | Grove - 磁石スイッチ | D38 |
| grove/grove-rotary-angle-sensor | Grove - 可変抵抗の回転量をシリアルモニタに表示します。 | Grove - 可変抵抗 | A4 |
| grove/grove-temperature-and-humidity-sensor | Grove - 温湿度センサーの温度、湿度をシリアルモニタに表示します。 | Grove - 温湿度センサー | D38 |
| grove/grove-ultrasonic-ranger | Grove - 超音波距離センサーの距離をシリアルモニタに表示します。 | Grove - 超音波距離センサー | D38 |
| grove/grove-gps | Grove - GPSの位置情報をシリアルモニタに表示します。 | Grove - GPS | UART |
| grove/grove-accelerometer | Grove - 加速度センサーの値をシリアルモニタに表示します。 | Grove - 3軸デジタル加速度センサー(±16g) | I2C |
| soracom/soracom-funnel | Wio 3Gの稼働時間をSORACOM Funnelへ送信します。 | SORACOM Funnel | |
| soracom/soracom-harvest | Wio 3Gの稼働時間をSORACOM Harvestへ送信します。 | SORACOM Harvest | |
| soracom/soracom-ussd-test | “123”をUSSDを使ってSORACOM Beamへ送信します。 | SORACOM Beam | |
| http/ifttt-webhook | Wio 3Gの稼働時間をIFTTTのWebhookへ送信します。 | IFTTT Webhook | |
| mqtt/mqtt-client | Wio 3Gの稼働時間をMQTTブローカーへ送信します。 | MQTT Broker |